こんばんは、宮澤です。
今日は、人間の行動パターンのお話をします。
人間は習慣というのを持っています。
習慣というのは王道パターンののことです。
朝おしっこするとか、三度三度ごはんを食べるとか、夜寝るとか
誰もが必ず、やっている行動パターンがあります。
難しい言葉では、生理的欲求です。
これは誰もに共通する行動パターンです。
まあ、要するに、排泄欲、食欲、睡眠欲ですね。
みんなにある欲求です。
世界共通です。
あとの欲求は、人それぞれなので、今回は触れません。
排泄欲、食欲、睡眠欲の生理的欲求は、
アフリカのチンパンジーも持っている欲求です。
チンパンジーは生理欲求に支配されて生きています。
人間も、その生理欲求に支配されています。
赤ちゃんは、この三つの欲求を求めていますから、わかりますよね。
これが、人間が求める最大の欲求です。
だったら、この欲求を満たしてあげれば、
ほとんどの家族や友人は喜ぶのですよ。
それがわかっていれば、コミュニケーションはそんなに難しくありません。
友だちができないという人は、まず、他人の生理欲求を満たしてあげてください。
それは、トイレを貸してあげる。ご飯を作って食べさせてあげる。
布団やベッドを貸して、泊めてあげる。それだけです。
それだけさせてあげれば、大体の人は満足します。
あなたのことを信じてあげるでしょう。
それ以上の欲求を満たしてあげる話は今日はしませんが、
世の中の大多数の人は、生理的欲求さえ満たせていない。
だから、殺伐としている。
それだけは、肝に命じてください。
生理的欲求以上の体験価値については
音声でお話したので、よかったら聴いてください。
ポチッとすれば、運勢が上がりますYO♪
読書習慣マスタープログラム課題図書一覧
Twitter「強運になるための方法」
sponsered link